夕暮れのボスポラス海峡とボスポラス橋 イスタンブールの夕暮れ

モスクとボスポラス橋 イスタンブールの風景 トルコの風景オルタキョイ・モスクとボスポラス橋(7月15日殉教者の橋) イスタンブールの風景 トルコの風景

「東洋と西洋が交差する場所」「東洋の文化と西洋の文化が混在する地」などといわれるトルコのイスタンブール。人口約1400万人以上を擁するこの巨大都市は、紀元前からの長い歴史と、ヨーロッパとアジアにまたがる場所に位置するというその立地ゆえの豊かな文化、伝統的で美しい建物群、そして豊富な食材から作られるバラエティに富んだ食文化など、尽きせぬ魅力にあふれています。

イスタンブールの街は、「牝牛の渡渉」という意味を持つ「ボスポラス海峡」(イスタンブール海峡)で隔てられた両岸に広がっており、海峡を挟んで東側のアジアと、西側のヨーロッパにまたがる格好で位置しています。ボスポラス海峡には海底トンネルがあり、両岸が結ばれているほか、橋が三つ架けられていますが、そのうちの一つが写真の7月15日殉教者の橋。通称「ボスポラス橋」「ボスポラス大橋」「第一ボスポラス橋」ともいわれるこの橋は、全長1,510メートルの自動車専用橋で1973年に完成しました。

夕暮れの幻想的な光の中、手前に立っているのは1854~1856年頃に完成したといわれる「オルタキョイ・モスク」。ボスポラス海峡沿いにある美しいモスクとして知られ、ボスポラス橋とこのオルタキョイ・モスクの立つ風景は、イスタンブールを代表する風景の一つとなっています。